台風の時窓を開けるのは絶対ダメ!事前に備えて被害を最小限に!

taihuu 生活

スポンサードリンク






台風が多いこの時期、ニュースでは恐ろしい被害状況が
相次いで放送されていますよね。

 

でも他人事ではありません!

 

事前に台風に備えて被害を最小限に抑えましょう!

 

 

スポンサードリンク






台風の時窓を開けるのは絶対ダメ!!!

 

taihuu-umi

 

強い風をうけて窓ガラスがガタガタなる様子をみていると
とても不安になりますよね?

外はどうなってるんだろう…

 

『窓を少し開けた方が負担がかからなくていいのでは?』

 

と考えた事ありませんか?

 

でもそれは絶対にやめましょう!!

 

内圧差で窓ガラスが割れたり、屋根が抜けてしまう原因となるので
窓は絶対に開けないようにしましょう!!

 

窓ガラスが割れた!!そんな時どうする?

 

broken-window

 

台風の通過を待ってる中台風で窓ガラスが割れてしまったら、
『危ない!ガラスを片付けないと!』
と焦ってしまいそうになりますよね。

 

でも、暴風がおさまる前に窓ガラスに近づくのは非常に危険です!

 

窓ガラスが割れてしまうと、外からの雨風が入ってくるので
放置できない気持ちは非常にわかります…

 

ですがあなたの体が一番大事!

 

実際片づけようとして、割れた破片が飛んできて
命を落とされた方もいらっしゃいます。

 

ガラスが割れた部屋から出るか、毛布など体を守れるものをかぶって
台風が過ぎ去るまで安全を確保してください!

 

 

台風が来る前にやっておきたい窓に対する2つの対策

 

 ものが窓に衝突するのを防ぐ

 

雨風が強くなる前にシャッターや雨戸をしめて鍵をかけておきましょう。

 

もしシャッターや雨戸がない場合は、養生テープで窓全体を補強します。
(この時出来るだけ窓全体に張り付けましょう。
養生テープなら剥がすときも跡が残りにくいです。)

 

きっちりと固定できるなら外から板などを張り付けて下さい。

でもしっかり固定していないとせっかくの対策が
強風で飛ばされて逆に凶器になってしまうので
自身のない方は業者に頼むなどしましょう。

 

 

窓が割れた時のために飛散を防ぐ

 

taihuu-taisaku

 

それでも割れてしまう事もあります。

 

そんな時のために窓に飛散防止フィルムを張り付けたり

 

【飛散防止フィルム】防災 ガラス飛散防止フィルム UVカット 窓 フィルム ガラスフィルム 保護 GS50(ロール巾1524mm)透明 ガラス 飛散防止 紫外線対策 オーダーカット 窓ガラス 地震対策 安全対策 台風対策

価格:22円
(2019/11/4 11:44時点)
感想(133件)

 

ビニールシートや新聞紙、段ボールがあれば段ボールを
窓の内側から養生テープやガムテープで張り付けましょう。

 

カウネット 養生テープ クリア 1巻【1twe】関連ワード【ガムテープ 梱包テープ】

価格:248円
(2019/11/4 11:45時点)
感想(47件)

 

外から何か飛んできても割れにくく、
割れても飛び散りを防ぐことができます。

 

また、カーテンやブラインドを締めておくのも効果的です!

 

 

台風が来る前にやっておきたい対策、室外編

 

排水溝や側溝の掃除

 

haisuikou

 

排水溝や側溝は掃除をして水はけをよくしておきましょう!

 

マンションの高層階であってもバルコニーの排水溝が詰まっていると、
大量の雨水を排水できずに部屋に入ってきてしまいます!

 

外にあるものを飛ばされないように対処する

 

・物干し竿をおろす。

風でとばされた物干し竿が窓にあたると割れるため。

 

 

・鉢植えなど家にいれられるものは室内に入れる。

 

大きい鉢植えも、土が沢山入って思いから飛ばされないだろう。
と思いますが、大きい木が植えてあったりすると
風にあおられ倒れます。

倒れて鉢が割れると破片が飛ばされ凶器になります!

 

 

・家の中に入れられない自転車やバイクは
チェーンでつないで飛ばされないようにする。

 

 

・エアコンの室外機や、プロパンは固定部分のビスが錆びてないか、
ぐらつきがないかチェックする。

 

全て、雨や風がひどくなってからの作業は危険なので
必ずひどくなる前に作業を済ませるようにしましょう!

 

 

台風が来る前にやっておきたい対策、室内編

 

kaityuudentou

 

・懐中電灯に故障がないか、電池が切れてないか、予備があるか確認

 

・スマートフォンや蓄電池はフル充電しておく。

 

・炊飯器は接近する前に焚いておく、冷蔵庫の温度を一番低くしておく
(停電してもしばらく開けなければ長期保存ができる)

 

・洗濯も台風前に済ませておく。

 

・汚水が逆流してくることがあるので大きめの袋に水をいれ、
排水の上に置いてふさいでおく。
(断水時に使用することもできます)

 

・お風呂の水をいっぱいにしてためておく。
(断水時に使用できます)

 

・大雨や洪水が予想されるときは、念のため浸水にそなえて家電製品などを
高い場所や2階に移動しましょう。

 

漏電や感電などのおそれがあるのでコンセントは
抜いておいたほうがいいです。

 

・いざとなった時の為、近所の避難場所や避難経路の確認をしておく。

 

・市区町村が作成している『ハザードマップ』で危険個所の把握

 

ハザードマップポータルサイト

 

 

買い物を済ませておく

 

bousaiyouhin

食料品など

 

飲料水

 

乾パンやクラッカー、缶詰やレトルト食品など保存がきく食べ物

 

赤ちゃんの食べ物

 

刃物(ナイフ、缶切りなど)

 

料理用具(鍋、フライパン、水筒など)

 

 

医薬品など

 

常備薬

 

手当に必要なもの(絆創膏、包帯、消毒液など)

 

ヘルメット、防災頭巾など

 

 

貴重品など

 

現金

 

通帳

 

保険証

 

身分証明書

 

印鑑

 

 

衣類など

 

タオル

 

雨具

 

下着

 

寝具

 

 

日用品など

 

懐中電灯、ラジオ

 

電池

 

軍手

 

ロープ

 

カイロ

 

マッチ、ライター

 

マスク

 

生理用品、紙おむつ

 

ティッシュ

 

ゴミ袋

 

筆記用具 など

 

 

車の運転中に台風にあってしまったら?!

 

taihuu-kuruma

 

もし運転中に台風にあってしまったら、焦る気持ちを落ち着かせて
スピードを出しすぎないようにしましょう。

 

スピードを出すと横風の空気抵抗が大きくなって
ハンドルをとられてしまいます!

 

更にトンネルの出口は要注意!

 

トンネル内はほぼ無風状態のところから強く風が吹く外に出るため
ハンドルを大きく取られる危険があります!

 

トンネルを出る前に十分に減速をしましょう。

 

まとめ

 

大きい台風ではおもいもよらないものが飛んできたりします。

 

今まで何もなかったのだから大丈夫だろう。

 

ではなく、大げさなくらい準備してください!

 

事前準備が必要不可欠です!!

台風の知識についての記事はコチラ

 

タイトルとURLをコピーしました