地元民発!読谷まつり2019沖縄の祭りを満喫!前夜祭や見どころ

ryuukyuu 旅行

スポンサードリンク






暑い時期は避けて、沖縄旅行に出かけようという方もいらっしゃいますよね。

 

観光が目的で沖縄に来られるなら、10月以降でちょっと
涼しくなった頃の方がオススメです。

 

熱中症の心配もありませんしね。

 

そして、沖縄は秋になっても各地でお祭りが開催されます。

 

花火も盛大にあがって、最高に楽しめます。

 

そこで、秋に開催される沖縄のお祭りをご紹介させていただきます。

 

今回は、「読谷まつり」です。

 

地元の人だけではなく、観光で来られた方もきっと大満足して
いただけるでしょう。

 

では、早速いってみましょう!

 

 

スポンサードリンク






読谷まつりって、どんなお祭り?

 

utiagehanabi

 

読谷まつりがひらかれる読谷村は、沖縄本島中部にあって
日本の村の中で最も人口が多い村です。

 

ちなみに、2019年8月末の時点で41,486人となっています。

 

読谷まつりは村では最大規模のお祭りで、読谷村出身の
「泰期(たいき)」と「赤犬子(あかいんこ)」

の2人がモチーフになっています。

 

 

泰期は商売の神様で、赤犬子は琉球音楽の始祖とされている
伝説上の人物です。

 

読谷まつりは、読谷村の伝統と創造によって生まれたお祭りなのです。

 

村祭りと聞くと、小さい広場でささやかに開催されていると
思われるかもしれません。

 

とんでもないです。

 

会場の広さ、ステージの大きさ、そして皆さんの盛り上がり、
どれを取っても、もはや村祭りの域を超えています。

 

ステージでは琉球古典音楽の演奏や琉球王朝時代を
題材にした創作劇などが行われ、
もはや無料で観ていて申し訳なく感じてしまうほどです

 

そして夜に打ち上がられる花火も美しくて、例年8万人を
超える観客で大賑わいです。

 

 

読谷まつりのプログラム

 

 

初日

 

14:00  オープニングセレモニー

14:15   村内小学校集団演技:読谷小学校、喜名小学校、
古堅南小学校、渡慶次小学校 、
古堅小学校、
15:45    海東流神楽太鼓保存会(愛知県蟹江町)

16:15  読谷高校ダンス部

16:30   村文化協会
(フラダンス部会、しまうた部会、演劇部会、真美健康体操)

17:00~

20:00頃まで

ジュニアフェスティバルin読谷まつり

会場:読谷村多目的広場特設ステージ

18:30  実行委員長あいさつ(村長 石嶺傳實)

赤犬子琉球古典音楽大演奏会

20:45  花火

 

2日目

 

9:00~  盆栽展・農作物展示即売

10:00~ テナント営業

11:00  保育園児演技

14:00   団体演技(読子連、読老連)

15:00   受け継ごう読谷(ふるさと)の心

17:00    創作「進貢船」

17:00~

20:00頃まで

 

ジュニアフェスティバルin読谷まつり

会場:読谷村多目的広場特設ステージ

20:45   花火

 

盛りだくさんです。

 

読谷村のホームページをご確認ください。

 

読谷村HP

ホーム|沖縄県読谷村
沖縄本島の中部にある読谷村(よみたんそん)の公式ホームページです。

 

読谷まつり 前夜祭

 

consert

 

例年読谷まつりでは前夜祭が開催されています。

 

「100万人平和コンサートin読谷」という内容です。

 

2015年から開催されるようになり、県出身のアーティスト
によるライブが行われます。

 

入場は無料ですので、ご安心を。

 

会場は同じく会場は読谷村運動広場で、

開場が17:00、

開演が17:30~21:00までとなります。

 

 

 

読谷まつりの見どころは?

 

赤犬子琉球古典音楽大演奏会と創作劇

 

ryuukyuu

 

何といっても赤犬子琉球古典音楽大演奏会と創作劇でしょう。

 

赤犬子を称えるとともに、今の時代を生きる人たちの平和を
願って演奏されます。

 

古典音楽の演奏や創作劇を同時に楽しめるなんて嬉しいです。

 

迫力があって、琉球衣装もとても華やかです。

 

そして、「進貢船」も見どころです。

 

琉球王国と中国が交易をしていた時代の創作劇です。

 

両国の文化の発展や無事に琉球に帰還した喜びが表現されています。

 

歴史や、昔の文化が感じられてとても興味深いです。

 

読谷まつり大迫力の闘牛大会

 

tougyuu

 

また関連イベントとして闘牛大会が、むら咲きむら闘牛場で
毎年開催されています。

 

大迫力の闘牛を無料で見ることが出来ます!

 

村民はもちろん、県外から来られる方に大変好評です。

 

☆体験王国むら咲むら

〒904-0323 沖縄県中頭郡読谷村字高志保1020−1

 

 

読谷まつりサブ・ステージ

 

そしてもうひとつご紹介したいのですが、読谷まつりには
サブ・ステージがあります。

 

地元の高校生や若者が実行委員になって、バンド演奏や
ダンスパフォーマンス・ダンスバトルなどが行われています。

 

メインステージにも負けていない盛り上がりです。

 

若者主体で、こんな大きなステージを運営するようなお祭りは
そうはないと思いますので、是非お立ち寄り頂きたいです。

 

 

 

読谷まつりの屋台は大賑わい!

 

yataideyakitori

 

もちろん屋台も大賑わいです。
屋台は全部で30店ぐらいです。

 

沖縄そばやステーキに焼き鳥など、とても種類が多いです。

 

読谷村は漁業も盛んなので、地元でとれたお魚の天ぷらや
かまぼこの屋台もあります。

 

とても美味しくて、私も毎年楽しみにしています。

 

泡盛「残波」で有名な比嘉酒造が読谷村にありますので
残波の飲み比べが出来るお店も出ています。

 

お店によっては、イートインスペースもありますので、
ゆっくり食べたい方や、お子様連れの方でも安心です。

 

 

読谷まつりでのおすすめの服装

 

10月下旬の沖縄は、まだまだ暖かいのですが日によって
かなり差がありますので、羽織りものがあれば安心です。

 

ちなみに昨年は風がとても強くて、かなり寒かったです。

 

砂ぼこりがすごくて、食べ物を食べるのにも一苦労だったのを覚えています。

 

服装にもご注意ください。

 

読谷まつり2019の日程は?

 

日程は、こちらです。

 

■読谷まつり2019

10月26日(土)  13:00~21:00

10月27日(日)  9:00~21:00

 

2日に渡って開催されます。

 

 

 

読谷まつりの会場はどこ?

 

こちらが読谷まつりの会場です。

 

読谷村運動広場・読谷村多目的広場

〒904-0301 沖縄県中頭郡読谷村字座喜味2976

 

読谷村役場のすぐ近くです。

 

 

読谷まつり会場へのアクセス

 

那覇空港からは、国道58号線を名護方面に向けて北上して
35キロほどになります。

 

時間にすると1時間ぐらいです。

 

 

■バスをご利用の場合

「座喜味」下車徒歩15分となります。

 

■ゆいレールと路線バス利用の場合

 

@那覇空港駅→旭橋駅(ゆいレール)約10分

 

@旭橋駅→那覇バスターミナル(徒歩)約2分

 

@那覇バスターミナル→座喜味 下車(路線バス29番)約80分

 

@座喜味→会場〈徒歩〉約15分

 

例年、会場周辺では臨時のバスが運行されています。

 

こちらをご利用になりたい方は、事前に読谷村のホームページを
ご確認ください。

 

読谷村HP

ホーム|沖縄県読谷村
沖縄本島の中部にある読谷村(よみたんそん)の公式ホームページです。

 

 

 

 

読谷まつり駐車場情報

 

parking

 

会場周辺に無料駐車場が用意されます。
500台~700台 駐車可能です。

 

会場周辺には看板がたくさん出ていますので、
そちらにしたがえばすぐにお分かりいただけると思います。

 

警備員の方もたくさんスタンバイしていますので、花火が
打ちあがる直前とかでなければ問題なく停めることが出来ます。

 

 

まとめ

 

読谷まつりが、どういったお祭りなのか、駐車場やアクセス、
見どころや屋台の情報などをご紹介させていただきました。

 

いかがでしたでしょうか?

 

出かけてみたくなったでしょ?

 

是非読谷まつりにお越しいただいて、沖縄の歴史や文化に
ふれてみてください。

 

そして美味しい屋台を楽しみながら花火を見ていただければ、
忘れられない思い出になることでしょう。

 

皆さんの沖縄旅行が最高の旅になるように、私も願っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました