赤ちゃんと飛行機に乗る時の不安を解決! 授乳のタイミングと準備

airplane 子育て

スポンサードリンク






旅行や帰省などで、小さい子供を
飛行機に乗せなければいけないとき、

 

泣いて迷惑をかけないか…
泣き止まなかったらどうしよう。
気圧の変化などに耐えられるかな?

 

など不安がたくさんありますよね?

 

私も生後10ヶ月の娘を連れて
飛行機に乗ったことがありますが、

 

旅行の何日も前から旅行が終わるまでずっと
不安だったのを覚えています。

 

そこで、子連れでの飛行機に乗る前の準備、授乳のタイミングや
飛行機に乗るおすすめの時間、おすすめの座席や便利な持ち物などについて
快適に乗り切ることができた経験をご紹介します!

 

スポンサードリンク






乗る前の準備!体力を消耗&お腹を空かせてもらう

 

子供に熟睡してもらうために、歩ける子なら空港内をたくさん
散策したり、早めに到着して、飛行機を見学したり、

 

まだハイハイの赤ちゃんなら、
空港内にある子供の遊び場で遊ぶなど、
搭乗時刻まで思いっきり遊んでもらいましょう!

 

そして、ぐずり出しても出来るだけ授乳は我慢
喉が渇いた時用に、飲み物は用意しておいた方が良いでしょう。

 

 

私の時も、子供が寝ないように
いつも外出時は必ず抱っこ紐を使用していましたが、
抱っこ紐は封印、授乳も我慢

 

ちょっと頑張って歩いてもらうなど
必死だった記憶があります。

 

 

赤ちゃんの授乳のタイミングはいつ?

 

私が連れて行った時は、娘が生後10ヶ月のときでした。

 

その頃はまだ授乳もしており、お昼寝や夜寝る前などは
必ずおっぱいをあげる。という状況でした。

 

飛行機に乗る時間には、もう眠くて眠くて、
早くおっぱいがほしくてぐずっていました。

 

隣の席の方も、子供がぐずってても嫌な顔をせずいてくれたので
助かりました。

 

 

私も旅行前、かなりリサーチしましたが、

離陸して気圧が変化するタイミングで授乳なりミルクをあげると
耳が痛くならないとの
情報を見たので、ぐずる娘を必死にあやし、

 

さぁ、飛びます!のタイミングで授乳をすると、
待ってましたと言わんばかりに
娘は速攻で眠りについてくれました。

 

いつもは寝たらすぐにおっぱいを外していましたが、
この時は、口が動いている限りそのままにしておきました。

 

また、着陸する際も気圧が変わるので、
そのタイミングでも授乳をすると良いです。

 

私の場合は着陸しても寝ててくれていたので
その必要はありませんでした。

 

飛行機に乗る時間は何時がいいの?

 

 

まず、近距離であれば、いつもの生活のリズムで
確実にお昼寝をするタイミングに飛行機に乗せるのがGOOD!

 

長距離であれば、やはりがベストタイミングかと思います。

 

私の場合、2時間半の距離だったので日中を選びました。

 

 

座席は窓側?通路側どっちがいいの?

 

airplane-seat

 

授乳をするために人目につかないように
窓側を選ぶ方もいるようですが、

 

私は子供がもし泣き出してしまった時や
オムツ替えをしなければならない時など

 

何があるかわからないので、
すぐに立ち上がって対応出来るように通路側を選びました。

 

結局その心配には及ばなかったのですが、
授乳はケープなどで隠せると思い
通路側を選びました。

 

 

持って行くと便利な持ち物は?

 

まず絶対に忘れられないのが授乳ケープやおくるみなど
授乳中に隠せるものは必須です。

 

隠せれば何でも良いですが、パパッと対応できるように
専用のケーブがベストだと思います。

 

 

ミルクをあげる方は、ミルクセット一式。

 

ミルクを作る用のお湯などは持ち込める場合も
あるようですが、CAさんに頼めば準備していただけるようです。

 

 

それから抱っこ紐。

 

これは泣き出してしまった時などに
何かと便利かなと思って機内に持ち込みました。

 

こちらは結局使わなかったのですが、
安心材料としてあると良いかなと思います。

 

 

次に、ある程度の月齢の赤ちゃんであれば、
ちょっとしたおやつなどもあると良いでしょう。

 

ちょっとぐずった時などにあげると助けてくれるかもしれません。

 

 

それからお気に入りのおもちゃ、おしゃぶりなど
私はおもちゃも何点か持っていきました。

 

普段はおしゃぶりをしていませんでしたが
こちらも子供がぐずった時に気を散らすために用意しました。

 

 

子供のことを考えると、あれこれ持ってしまい
ついつい荷物が増えてしまいますよね。

 

それでも、ピンチのときのために、
自分が少しでも安心して過ごせるように
持てる物は持っていった方が良いと思います。

 

CAさんの対応

 

私の場合、終始娘は寝ててくれていたので、
何かをお願いするようなことはありませんでした。

 

ですが、こちらの準備不足で行きの飛行機だけ
主人との席が離れ離れになってしまったので

 

頼れる人が近くにいない!と余計不安を感じていました。

 

 

何人かのCAさんは、赤ちゃん連れであること、
私一人で娘を見ないといけないことを察してくれて、

 

大丈夫ですか?何かありましたらすぐ仰ってくださいね
とか何か必要なものはありませんか?

 

などと優しく声を掛けてくださり
とても安心し、感動したことを覚えています。

 

機内では、お願いすればミルクを作ってくれたり、
お水やジュースなど飲み物をいただけたりもします。

 

子供用におもちゃもいただきましたよ!

 

 

私はANAを使いましたが、不安だらけの私には
とてもありがたすぎる対応をしていただけました。

 

CAさんのプロ意識にはとても感動したのを覚えています。

 

 

まとめ

 

慣れない環境に行くと赤ちゃんも
興奮してしまい、こちらも焦ってしまいがち。

 

肩身の狭い思いをしてしまう心配もありますよね。

 

 

ですが、授乳のタイミングや持ち物などに
気をつけると、安心して機内で過ごせます。

 

 

私も、搭乗前に色々頑張ったおかげで娘とともに機内では爆睡でした!

 

 

どうしようもないときは、CAさんに頼りましょう!

 

あちらはプロなので、色々対応してくれることと思います。

 

 

頑張るママさんたちの空の旅が
安心して過ごせる空間でありますように。

タイトルとURLをコピーしました