二人目妊娠!なぜ不安になるの?その不安解消しましょう!

pregnancy-anxiety 子育て

スポンサードリンク






一人目の出産を終えて初めての育児。

 

必死に頑張ってやってきて

ようやくそのペースに慣れてきた頃に…

 

二人目の妊娠発覚

 

嬉しい気持ちとちょっと不安な気持ちと複雑な感情になる自分の葛藤

 

もっと大喜びしたいのに不安の方が強い事に戸惑いを感じる方もいらっしゃるのでは?

 

 

でもそれはあなただけではないんです!!

 

みんな頭によぎるのですが口には出さないだけで

 

必ず同じような不安を抱えて妊娠発覚時には動揺するもんです!!

でも出産の時には、やはりとてつもないあの感動と喜びを経験します!!

 

では

 

どんな不安を感じるのか?なぜそんな風に思うのか?

その気持ちはどうやって乗り越えていけるのか?

 

についてご紹介します。

 

きっと読み終わる時には「何か大丈夫な気がしてきた」と思えるはず!

 

 

スポンサードリンク






望んでたのに、なぜ不安になるの??愛情の心配

 

 

pregnancy

 

 

一人目の子育てをしているうちに色んな子ども達と出会ったりします。

 

そんな繋がりから

 

「兄弟姉妹がいたらどんなだろう?」

「そろそろ二人目もいいかな」

 

と思って計画的妊娠をしたかもしれません。

 

それなのになぜ不安になるの??

 

今のいる子どもの心配

 

 

実際、検査薬で陽性反応が出た時

 

「この子を抱えて妊婦生活、大丈夫?」

 

「まだこの子も赤ちゃんっぽいのに大丈夫かな?」

 

と言うように

今いる子どもの心配をしてしまいがちです。

 

まだ産んでもないうちから

今の子が寂しい思いをするんじゃないかと勝手に先走って不安になってしまうのです。

 

 

今の子ども以上に愛せる自信がない!

 

 

一人目の子育てはほぼほぼその子に付きっ切りです。

 

そして子どもというのはその子しか知りません。

 

そして初めての子ども、育児、成長全てが大変でも愛おしく思い出ばかり。

 

「その子ども以上に、その子と同じように愛せる子どもなんている訳ない!

どうしよう…」

 

という不安。

 

私がまさに二人目妊娠した時にまず感じた不安はコレでした。

 

 

一人目の子育ては母子家庭だった事もあり

母子二人の生活が長かったので、その絆は強いものでした。

 

 

私と同じ境遇ではなくてもやはり二人目妊娠した時は同じように感じたと、

友人たちも言ってました。

 

 

不安を解消する方法。不安から自信に変えて!

 

 

confidence

 

 

妊娠してまず一人目の子の事を考えるなんてやはり母性が強いんです!!

 

これはやはり、子どもを産んだことがあって奮闘し育児をしてきたからこそ

その大変さを経験してるので新しい赤ちゃんが増えた時をイメージして

「赤ちゃんにかかりっきりになるのでは?」

と感じるのでしょう。

 

 

とても責任感があり頑張って育児されてきたママだからそう感じるのです。

 

 

だから不安というよりむしろ自信に変えて下さい!!

 

それだけ一人の子どもと向き合って子育てしてきたママなんです。

だから二人目が生まれてもちゃんと上手に向き合って子育てできます。

 

 

絶対に大丈夫です!

 

 

そして二人目を愛せるかの不安も同じです!!

 

どれだけ今の子どもに愛情を注いでいるかどれだけ密な繋がりでいるかと言うことの『証』です。

 

私や友人の経験ですが、二人目の時には、「愛せるだろうか??」とあんなに不安だったのに

三人目以降の妊娠はそれを感じないのです。笑

 

 

私も二人目妊娠した時にそれを打ち明けた友人にそう言われて、

それが不思議でしたが、実際自分も三人目の時はその不安は全くありませんでした。笑

 

 

恐らく二人目を出産し

「子どもへの愛情に差はないんだな」という経験をしたからでしょう。

 

 

ある意味で母親はスーパーウーマンです。

 

 

一人目の時には一人に100パーセント

二人目の時には二人に100パーセント

三人目の時には三人に100パーセントの愛情を注げる

すごい愛情の持ち主なんです!!

 

 

だから、きっと二人目を出産した後にきっと

「そういえば、あんなこと思ってたな…」と思い出すか、

もしくは可愛くて

そんなこと思いも出さないかもしれません。笑

 

それほど母性というのは並外れたものなんです!

 

 

二人目妊娠!つわりのストレスや不安は夫に理解してもらうべき

 

 

pregnancy-understanding

 

 

妊娠初期は特に悪阻に悩まされる人が多くいます。

 

 

そのしんどさたるやもう表現することを考えても気分が悪くなるようなものです。

 

そして残念なことに同じ家に住む家族(夫や子ども)には

この悪阻が理解してもらえないのがこれまた本当に辛い…苦笑

 

 

子どもの食事を這って作ったり、平気でご飯を催促する夫。

片付けもしない

何なら寝込んでいる姿をダラダラしていると言うようなもんなら…

 

吐き気5倍に増量します!!涙

 

それでは

「今、こんなんで赤ちゃん生まれたらどうなるの?」

と不安になるのは当然です!

 

 

この悪阻によって身体的精神的に過度なストレスがかかっていて

普段以上に不安になったりイライラしてしまっているというのはあるけど

やはり家族。

 

 

特に夫には一番理解してもらう必要があります。

当たり前なんです!!父親なんだから!!

 

 

自分で言っても伝わらない時は

一緒に検診に連れて行った時に助産師さんにその旨を伝え

 

助産師さんから妊娠中の辛さについて説明してもらうのは一つの手です。

 

 

というのも、男性はの中には奥さんから聞くと

言い訳に感じてなかなか素直に受け入れられない人もいるとか。

(本当にふざけた男がいるもんですよね。笑)

 

でも、助産師さんや産婦人科医など

資格ある第三者から言われると受け入れやすいとか。

 

いやいや奥さんの話をじっくり聞いてくれよー!

っと言いたいですが、悪阻がひどいと話すのも無理なんで

手っ取り早く助産師さんいお願いする方が良いでしょう。

 

 

まず夫の理解によって不安や二人目の未知の子育ても乗り越えられるでしょう!

 

 

それでも感じる不安はどうしたら?

 

 

それは妊娠によって、ホルモンのバランスが不安定になり

一時的に感情のバランスが取れなくなっている可能性もあります。

 

 

やたら涙が出て悲しくなったり

急にイライラの感情が爆発したり

自分でもよく分からないスイッチが入ることが。

 

 

そんな時は

 

産院の助産師さんに相談したり体を温める飲み物を飲んで

自律神経を整えるようにしてリラックスしましょう。

 

 

 

 

少しは不安が解消できたでしょうか?!

 

悩むということは真剣に今、育児していて

これからもそうしていきたいと思っているからなんです。

 

 

それだけ素晴らしいママなんですから二人目出産後もきっと大丈夫でしょう!

 

 

ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました